ばんぞう

スポンサーリンク
釣りのコツ

初心者こそ知っておきたい「アワセ切れ」3つの原因と対策について

アワセ切れの話です。先日、沖堤防に青物釣りに行ったときにやってしまった失敗談が元になっています。ぜひ未然に防いで、僕みたいにならないでください。
釣りの雑記

釣り場ガイド:敦賀新港(鞠山まるやま海遊パーク)私的レビュー

どうも、ばんぞうです。今日は釣り場ガイドです。といっても超有名釣り場の敦賀新港です。昔は年中サゴシの釣果が出るといわれていた場所です。(今は減ってます)妻の実家の近くなのでよく見に行きます。で、僕なりにこの釣り場のレビューを。ガイドブックに...
釣具レビュー

ダイソーシャッドテールがアコウに強い!?9月下旬、敦賀釣行

日本海のアコウ(キジハタ)狙いで、思いのほかダイソーシャッドテールが強かったので、使用感や効果などもインプレします。釣り方(誘い方)やちょっとしたコツ?もお話します。
スポンサーリンク
バンコン快適化

ワイドボディのハイエースに車載ロッドホルダーを2,500円で自作してみた

もうかれこれ2~3年、付けるかつけないか迷っていた車用ロッドホルダー。先日、ついに自作しましたので、その時の様子をお伝えします。ハイエース(ワイドボディ)の自作ロッドホルダーの記事はあまり見つからなかったので、同じようなことを考えている人の役に立てば幸いです。
釣具レビュー

三代目クロステージ ライトショアジギングモデルを3年使った評価<インプレ>

メジャークラフトの3代目クロステージCRX-1002LSJの長期インプレです。3年以上使ってきて感じた良い点・悪い点。釣れる魚や投げられるジグについてもお話したいと思います。
釣りのコツ

キャストの飛距離が出ないときにチェックしたい4つのこと(改善法)

今回は「飛距離」。悩んでいる人も多いのではないでしょうか。特にYoutubeで見て釣りをはじめた人におすすめの内容です。キャストのコツやセルフチェック方法をお話させていただきます。
釣りのコツ

釣り針が刺さったときの抜き方・対処法・治療費まとめ

釣り針が刺さった時の対処法です。現場判断基準、抜き方、病院の探し方、保険適用ノウハウまで。僕自身の実体験(事故~手術)を軸にお話しています。落ち着いて読んでください
釣りのコツ

武庫川渡船直伝!シラサエビを使ったズボ釣りのやり方

初心者の方がサビキ釣りの次にやるにはピッタリな、ズボ釣りのやり方をご紹介します。仕掛けもシンプルで難しくありません。私が釣り1年目に日本を代表する船宿?の武庫川渡船の釣り教室で習ったやり方です
釣具レビュー

ワークマンの空調服WindCoreを実釣で4年使ったインプレ!釣りに使える?

ワークマンの空調服WindCoreのインプレです。風量やバッテリーの持ち、耐久性など4年使った感想をお話しします。
釣具レビュー

オクトパッシング初心者に「タコやん」がおすすめな理由

タコジグを何個か使った中で一番やりやすかった「タコやん」を紹介します。オクトパッシング初心者の目線で、何がどう使いやすいのかをなるべく具体的にお話したいと思います