釣具メンテナンス 19ストラディックのラインローラーをグリスアップしてみた 今回はXプロテクトのラインローラー注油の実践編。純正DG-18でなく、社外品のフッ素グリスを使うやり方ですので、コストを下げつつ防水性を維持したいという人には役立つと思います。 2023.02.01 釣具メンテナンス
釣具レビュー メジャークラフト「ZOC」アシストフックは使える!?【レビュー・インプレ】 ジギング用アシストフック「ZOC」のインプレをします。・ZOCって気になるけど使える?・オフショア用のアシストフックで良いのない?・アシストフックの選び方がわからない…という方におすすめです 2023.01.28 釣具レビュー
釣りのコツ そのアワセ、全然効いていないかもしれませんよ!? という話 どうも、ばんぞうです。 釣りをしていて 「思い切り合わせたはずなのにバレてしまう…」 「追いアワセしたのにバレた??」 ということがちょくちょくあったのですが、プロアングラーの村岡正憲さんの動画を見て、その理由がわ... 2023.01.26 釣りのコツ
釣行記 冬の紀北沖ボート釣行。1月もタチパターンは成立する? どうも、ばんぞうです。 1月14日(土)紀北沖、友ヶ島周辺にレンタルボートで出ました。 その時の記録です。 実際に釣れたジグやフックも最後の方にまとめていますのでご参考に。 釣行当日のコンディションとターゲット ... 2023.01.15 釣行記
釣具メンテナンス Xプロテクトのラインローラーに自分で注油する方法3選【メンテナンス】 シマノのXプロテクト搭載のラインローラーに自分で注油できるのでしょうか?その方法・やり方についてお話します。なかなかオーバーホールに出しづらい2万円前半くらいのまでリールをお使いの方におすすめです。 2023.01.13 釣具メンテナンス
釣具レビュー 21スフェロスSW 6000PGのインプレ。安いけど本当に使えるかを検証 どうも、ばんぞうです。 「21スフェロスSW 6000PG」を買ったのでインプレします。 今回は、細かい動作のチェックや上位機種ストラディックSWとの比較が中心ですので スフェロスSWが気になっている方 ストラ... 2023.01.10 釣具レビュー
釣具レビュー シマノ21アルテグラC3000HGの長期インプレ。耐久性なども評価 どうも、ばんぞうです。 21アルテグラを約1年8ヶ月使った感想をお話ししようと思います。 各項目の細かいインプレ、このリールの少し気になるところ(マイナス点)、近い価格帯の他のリールとの比較という構成でお話ししますので、 ... 2023.01.06 釣具レビュー
釣りのコツ 釣りやキャンプ用に小型冷蔵庫を購入するとめちゃくちゃ快適になった話 どうも、ばんぞうです。 小型冷凍庫を購入しましたので、選ぶときに重視したポイントや使用感についてお話します。 特にこんな人におすすめです。 思い立ったらすぐ釣りやキャンプに行きたい 毎回氷を買うのでランニングコ... 2022.11.30 釣りのコツ
釣りのコツ 釣った魚の血抜きや絞め方について。ネットの色んなやり方を検証! どうも、ばんぞうです。 先日、福井県で釣りしたのですがサッパリ。久しぶりのボウズでした。 もうすぐ12月、そろそろ日本海側のショアは厳しいかもしれませんね。 さて、今日のテーマは血抜きです。 いろんなやり方ある... 2022.11.25 釣りのコツ
釣具レビュー セリアの100均フィッシングメジャーは使えるのか?検証してみた どうも、ばんぞうです。 セリア(seria)のフィッシングメジャーを買ったのでインプレします。 ダイソーではないのでご注意を。 仕様・全体像について 長さ80cmまで測れるロールタイプのメジャーです。 巻くと... 2022.11.11 釣具レビュー