釣具レビュー 三代目クロステージ ライトショアジギングモデルを3年使った評価<インプレ> メジャークラフトの3代目クロステージCRX-1002LSJの長期インプレです。3年以上使ってきて感じた良い点・悪い点。釣れる魚や投げられるジグについてもお話したいと思います。 2022.09.09 釣具レビュー
釣具レビュー ワークマンの空調服WindCoreを実釣で4年使ったインプレ!釣りに使える? ワークマンの空調服WindCoreのインプレです。風量やバッテリーの持ち、耐久性など4年使った感想をお話しします。 2022.06.30 釣具レビュー
釣具レビュー オクトパッシング初心者に「タコやん」がおすすめな理由 タコジグを何個か使った中で一番やりやすかった「タコやん」を紹介します。オクトパッシング初心者の目線で、何がどう使いやすいのかをなるべく具体的にお話したいと思います 2022.06.29 釣具レビュー
釣具レビュー ワークマンのイナレムを約1年間使ったインプレ。釣りにも使える?【レインウェア】 ワークマンのイナレムのインプレです。釣りメーカーのレインウェアとの違いや比較。実際の使用感レポートなどですので、イナレムを買おうか迷っている人には参考になるかと思います。 2022.06.29 釣具レビュー
釣具レビュー モーラナイフ「コンパニオン」は釣り用ナイフとして使える?? モーラナイフ コンパニオン(ステンレス)を釣りに使ったインプレです。3年以上使ってきたので、良い点と悪い点をそれぞれ本音でレビューしたいと思います。 2022.05.23 釣具レビュー
釣具レビュー 今更ながら、20ストラディックSW 6000HGを買ってみた【レビュー・インプレ】 20ストラディックSW 6000HGのレビューです。手持ちのツインパワーSWや無印ストラディックとの比較もしています。「ストラディックSW」を買うかどうか迷っている人におすすめです。 2022.04.08 釣具レビュー
釣具レビュー 安いリールと高いリールの違い。コストパフォーマンスが高いのは? 安いリールと高いリールの違いについて話したいと思います。釣りをはじめたばかりの人は、ぶっちゃけ「何が違うか」わからないですよね。最後まで読んでもらうと具体的に何が違うかわかるようになります 2022.03.23 釣具レビュー
釣具レビュー クロスミッションBB S66MLを2年ほど使ったインプレ【体験談・レビュー】 クロスミッションBB S66MLを約2年使ったインプレです。SLJ・タイラバ・アジングなどで多く使いました。気になってる人や購入を検討してる方の役に立てば幸いです 2022.02.20 釣具レビュー
釣具レビュー メイホウ VS-7070Nのインプレ。7055との比較や実際の収容量も全公開 MEIHOのランガンボックスVS-7070Nのレビューです。前に一回り小さいVS-7055も使っていたので、それとの比較もしてみたいと思います。容量のイメージがつきやすいよう僕のボックスの中身も公開しています 2022.01.28 釣具レビュー
釣具レビュー 19ストラディックC5000XGのインプレ。21アルテグラと比べてどう? 19ストラディックC5000XGのインプレです。このリールの比較対象になるのが21アルテグラだと思いますので、両者の違いを軸にこのリールについてお話しします。2万円前後のリールを探している方の参考になると思います 2022.01.20 釣具レビュー