釣具レビュー ダイワ「アウトレイジ SJ B61-2」のインプレ【スロージギングロッド】 どうも、ばんぞうです。スロージギングロッドの「アウトレイジ SJ B61-2」を結構使ったので、インプレします!アウトレイジSJが気になる2番の使い心地が知りたいスロージギングロッドを探しているという方に向けて、使用感・とれる魚・合わせるリ... 2025.07.13 釣具レビュー
釣具レビュー ティエラLJ IC 300H 実釣インプレ|剛性・ドラグ性能・ICカウンター性能は? どうも、ばんぞうです。今日はダイワの「ティエラLJ IC 300H」のインプレです。価格と性能のバランスが良いと評価の高いリールですが、実際使ってみて分かったことをお話したいと思います。ティエラLJ ICの使用感が知りたいカウンター付きでジ... 2025.03.06 釣具レビュー
釣行記 12月下旬。紀北エリアの青物&クログチ狙いで釣り納め 和歌山に青物とクログチ狙いで船釣りに行ってきました。当日のコンディションや釣れた仕掛けやルアーも紹介しています。ぜひご覧ください。 2024.12.24 釣行記
釣行記 2024年10月4週目。友ヶ島レンタルボート。タチパターンはまだ…? 2024年10月4週目の友ヶ島ボート釣行です。釣れたポイントやジグについても紹介しています。また逆にやったけどダメだったことも掲載しています。ぜひ最後までご覧ください 2024.10.28 釣行記
釣りのコツ 釣りの抜き上げのコツとは?失敗しないための4つのポイント 釣りの抜き上げのコツについてお話しています。抜き上げでバラシが多い、失敗してしまう、やり方がわからない という方はぜひ。体系立てて説明しているのでコツをつかみやすいと思います。 2023.12.05 釣りのコツ
釣具レビュー 21ツインパワーSW8000HGをショア・オフショアで1年使ったインプレ【レビュー】 シマノ21ツインパワーSW8000HGのインプレです。ショアジギングやオフショアジギングに約1年使ってきました。パワーや巻き感、相性のいいロッドなどのお話をさせていただきます。 2023.02.28 釣具レビュー
釣行記 2月中旬、厳冬期の友ヶ島周辺ボート釣行 2月、和歌山 紀北沖でのレンタルボート釣行の記録です。友ヶ島近辺の海の状況や、ヒットルアーなどもお伝えしますので、もしよかったら参考にしてください。 2023.02.22 釣行記
釣具レビュー メジャークラフト「ZOC」アシストフックは使える!?【レビュー・インプレ】 ジギング用アシストフック「ZOC」のインプレをします。・ZOCって気になるけど使える?・オフショア用のアシストフックで良いのない?・アシストフックの選び方がわからない…という方におすすめです 2023.01.28 釣具レビュー
釣りのコツ そのアワセ、全然効いていないかもしれませんよ!? という話 「思い切り合わせたはずなのにバレてしまう…」「追いアワセしたのにバレた??」ということがちょくちょくあったのですが、その理由がわかったので共有します。 2023.01.26 釣りのコツ
釣行記 冬の紀北沖ボート釣行。1月もタチパターンは成立する? 1月、紀北沖(友ヶ島)にレンタルボートで出た時の記録です。釣れたパターンや使用ジグ・フックについてまとめています。真冬のジギングのご参考に。 2023.01.15 釣行記