どうも、ばんぞうです。
今日はLittle Jackのメタルジグ「METAL ADICT TYPE02」のインプレです。
という場合は、ぜひ最後まで読んでいってください。
あなたのジグ選びの参考になれば幸いです
METAL ADICT TYPE02とは(スペック・特徴)
リアルフォルムとリアルプリントが特徴的なメタルアディクトシリーズ。
タイプ02は、その中でももっともスタンダードなモデルです。
タイプ | ノーマル/ショート |
バランス | センター |
重量 | 20g/30g/40g |
センターバランスで、やや薄めのストレート型。
オーソドックスゆえに、同じような形状のジグが多く、使いどころが気になるかと思います。
↓↓↓
METAL ADICT TYPE02の使いどころ・ジグパラとの比較
基本的に使いどころを選ばないオールマイティ的なジグですが
それではインプレにならないので、ザ・スタンダードの「ジグパラ ショート」と比較したいと思います。
両者の違いは
メタルジグ名 | メタルアディクト02 | ジグパラ |
左右の形状 | 左右対称 | 左右非対称 |
エッジ | 立っていない | 立っている |
上下幅の形状 | ストレート気味 | 扁平気味(薄い) |
メタルアディクトの方が、若干ですが潮抜けがよく、ナチュラルに動きます。
つまり、
という状況では、ジグパラより使いやすいと思います。
METAL ADICT TYPE02のおすすめアクション
僕が使いやすいと思うアクションを3つ紹介します。
ワンピッチジャーク大
ロッドをしっかり大きく、ゆっくり目に誘うアクションです。
水平気味にヒラヒラとフラッシングしていくフォール姿勢がバイトを誘います。
ちなみに、フォール時は左右のスライドは多くなく、真下にヒラヒラ落ちる感じです。
ワンピッチジャーク小
ロッドの振り幅を短くし、キビキビと早いピッチで誘うアクションです。
抜けが良いので、動きが破綻しません。
目の前で魚が補食している(活性が高い)時にバツグンに効果的です。
ただ巻き
ただ巻くだけでも食わせることができます。
丸みを帯びた形状なので、必要以上にブルブルせず、ナチュラル気味に誘えます。
上記のワンピッチジャークとのコンビネーションが有効です。
METAL ADICT TYPE02のフックについて
同種のメタルジグよりアシストラインが長いです。
掛かりやすさを狙ったものだと思いますが、実釣で明確な差は感じなかったので期待しすぎは禁物です。
また、その長さゆえかアシストラインは細いです。
牙のするどい魚かけたときは、いつもより注意して分断チェックをしてください。
リアのトレブルは、メーカー説明では「大型のトレブルフック採用」とありますが、大きさも強度も並みくらいです。
そのままでも十分使えますが、若干さびやすいので、交換までは早いと思います。
リアルペイントや造形は釣れる?釣れない?
メタルアディクトの売りはリアルな造形。
頭の部分を中心にかなり作り込まれています。
でも、これが釣れる1番のポイントか?というと微妙。
ナチュラルに誘えるというプラス面はありますが、釣果に繋がる要素としては、大きさや形(動き)より下だと思います。
リアルさを最重要視するなら、アカキンなんて使わないしね。
批判してるみたいになったけど、個人的にはリアルベイト系好きでよく使います。
マイナス面はほぼないし、見た目釣れそうな感じがしますから。
まとめ:メタルアディクト02のインプレ
アクションへの反応が良く、フォールも綺麗。
十分レギュラーを張れるメタルジグです。
薄型の形状であるものの、そこまで扁平ではないので、動きが大きくなり過ぎないのが魅力です。
使いどころの多いジグですが、中庸なので使用者の技量というか意図で釣果が変わる面は大きいと思います(本来メタルジグはそういうものですが・・・)
オートマチックな釣れやすさがほしい場合は、他のメタルジグを選ぶ方が良いかもしれません。
ご参考に
enjoy!