大阪発、伊豆半島→横浜→四日市の2泊3日の車中泊旅

キャンピングカー旅ログ

どうも、ばんぞうです。

2月の3連休に大阪から中部・関東方面に旅したのでその様子をお話します。

ほぼノープランのだらっとしたw旅ですが、車中泊したスポットの紹介もしますのでお付き合いください。

スポンサーリンク

連休中の渋滞の中、大阪を出発→土山SAへ

※ 出展:写真AC

朝からゆっくり準備をはじめて、午前10時に大阪を出発。

さすがに3連休初日なので車は多かったです。

出発してまもなく渋滞に巻き込まれ、トロトロ走りながら新名神で名古屋方面に。

途中、土山サービスエリアに立ち寄りました。

店内で食事しようと考えていましたが、怒涛の満席。

フードコートのテーブル空き待ち争奪戦には参加せず、テイクアウトしてキャンピングカーの中で食べることにしました。

たこ焼き・天むす・串カツ・メンチカツ・カレーパンなどなどいただきました。

偏食家の末娘は、ここの「味噌串カツ」がこの旅で一番美味しかったようです。

いざ、道の駅「伊東マリンタウン」へ

※ 出展:写真AC

昼食を終え、今回の目的地「伊東マリンタウン」へ向かいます。

新名神や新東名などができ、昔に比べると近くなったものの、いくつか渋滞に巻き込まれて沼津ICについたのが午後6時ごろ。

そこから、一般道と有料道路を通り、伊東マリンタウンについたのが午後7時半。

思ったより高速を降りてから距離がありましたのでご注意を。

結局大阪から9時間半かかりました。

道の駅「伊東マリンタウン」で車中泊

有名な道の駅ということもあり、極寒&雨という最悪の天気でも、車中泊の車はかなり多かったです。

午後7時半の到着時点で、駐車場の8割くらいは埋まっていたと思います。

ハイシーズンだと満車で入れないということもありそうです。

また、伊東マリンタウンはお酒が飲めるレストランや温泉施設もありますが、営業はどちらも21時まで。(時期によって変動)

駐車場確保&設備利用の両面で、早めに到着するのがおすすめです。

さて、次からは利用した各施設ついてご紹介します。
↓↓↓

伊豆高原ビール 海の前のカフェレストランで食事

我々夫婦はビール党なので、夕食は「伊豆高原ビール海の前のカフェレストラン」一択です。

このお店、海鮮ものイタリアンビールをいただけます。

また、お子様メニューも充実しています。主に丼系ですが、具もしっかり乗っていてコストパフォーマンスはかなり良いと思います。

子どもたちは、それぞれマグロ丼・しらす丼・ネギトロ丼を注文。

大人はおつまみ数種と、クラフトビールをいただくことに。

お酒好きのために、ビールの感想をお伝えしますと

一番人気の「大室」はすっきりした飲み口で軽い印象。飲みやすいです。

個人的には「天城」がおすすめ。店内のメニューには苦味が強いとありますが、それほど強くはなく、十分飲みやすかったです。

朝日の湯 シーサイドスパで朝風呂

常設されている温泉施設「朝日の湯 シーサイドスパ」は朝5時からやっています。

車中泊明けの朝一番で入ることに。

朝からすぐ風呂。

髪の毛やメイクも落ち着いてできるので、女性には良いのではないでしょうか。

お値段は平日1,000円、土日祝1,400円(大人)

需要と供給の関係でこの値段なんでしょうが、個人的には高く感じます。(※工事期間中は割引あり)

そして入浴後、マリンタウン内を散策し朝食とお土産を確保しました。

伊東マリンタウンギャラリー
↓↓↓

長浜海浜公園の「ながはま特設市」に

伊東マリンタウンで遅い朝食をとりながら、次どこ行こうかなーと考えていました。

子ども連れなので、妥当な線なら、

・伊豆シャボテン動物公園
・伊豆ぐらぱる公園

とかかと思ったのですが、せっかくここまで来たのだから、もう少し足を伸ばそうと、海沿いを走りながら江ノ島に行くことにしました。

で走ること30分・・・

熱海の長浜海浜公園「うみえーる長浜」でイベントをやっていたので立ち寄りました。

正確に言うと、その近くの熱海プリン食堂に寄ろうとしたのですが、駐車場がいっぱいで、係の人に長浜海浜公園に停めてくれと言われたので行きました。

たまたま、立ち寄ったイベント「ながはま特設市」ですが、これが良かったです。

地元のラーメンや名物いかめんち、牡蠣や干物もいただけました。

※買った干物を炭火で焼くスペースがあります。

大型遊具や足湯もあり、子どもたちもはしゃぐので、思った以上の長居となりました。

目的地を江ノ島から、横浜(夜景プラン)に変更して、14時ごろ再出発。

家族で初上陸。たそがれの横浜へ

夕方前16時頃に横浜到着。

ちょっと困ったのが駐車場探し。

山下公園あたりの駐車場は軒並み満車。

料金も上限なしや2階建て(昼・夜2重支払い)ばかりで、ちょっと怖い。

赤レンガ倉庫の方まで少し走って、空車で24時間一律料金のパーキングがあったので速攻イン!
↓↓ここ

少し早めの夕食をとり、横浜の街を散策。

街中を横切るゴンドラ「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗りたいというので、乗りましたが・・・

想像以上の初速で、長女号泣(ジェットコースター系だめなんです)

みなとみらいから桜木町まで5分間ほどの空中散歩ですが、なかなか近未来的で面白かったですよ。

横浜ギャラリー
↓↓↓

夕食は人生初のシカゴピザ

横浜での夕食は「ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ」

何の下調べもしてませんでしたが、ここ衝撃でした。

ピザといえば平面のイメージですが、ここのは円柱。

厚さ5cmはあろうかピザの中にミートソースとチーズがぎっしり。

カロリーの鬼です。もちろんうまい!

こんなピザは人生初。

大阪にも系列店がないかと探しましたが、残念ながらなかったです。

店もおしゃれで、客も多国籍。まさにザ横浜という雰囲気もよかったです。

ぜひ、行ってみてください。

2日目の車中泊スポットは新東名「藤枝PA」

※出展:写真AC

このまま横浜に車中泊すると、翌日の大阪までの移動が大変なので、夜中、西に向けて走ることにしました。

車中泊地は富士山の見えるSAで…と思いましたが、翌朝の天気は雨。

体力が尽きる(=眠気でダウンする)まで走り、静岡の藤枝PAに。

パーキングエリアなのでこじんまりしていますが、ファミリーマートとラーメン店の魁力屋があり、駐車エリアも平坦で良かったです。

小4の息子氏は朝からがっつりラーメンを食ってました。

最終立ち寄り地は「おふろcafe湯守座」

この旅、最後の目的に選んだのは三重県四日市市の「おふろcafe湯守座」

理由は3つ

  • この日の天気は一日中雨
  • 以前一度行ったことがありリピートしたかった
  • ガソリンが持つのがその辺まで

昼前くらいに着いて、夜までゆっくりして大阪に帰るというプランにしました。

でも、着いてビックリ!超満員です!

食事をとるのも2時間待ち。休憩ブースも全部埋まっています。

キッズスペースに(居場所がなくなった)大人しかいないほどの込み具合。

前に来たときは、そんなことなかったのに残念でした。

ちなみに、湯守座の様子は過去記事にあるので、良かったら見てください。

結局、夜まで満喫。予定の帰宅時間を1時間ほどオーバーして大阪につきました。

まとめ

大阪から横浜まで、走行距離1,000kmの旅になりました。

こういう行き当たりばったりの旅も好きなんですが、

2泊3日のうち、ほぼ車の移動となったので、次はもう少し走行距離を押さえようと思います。

以上です。

あなたの旅の参考になれば幸いです。

enjoy!