ジギング

スポンサーリンク
釣具レビュー

21ツインパワーSW8000HGをみっちり使ったインプレ【ショア・オフショア】

シマノ21ツインパワーSW8000HGのインプレです。ショアジギングやオフショアジギングに約1年使ってきました。パワーや巻き感、相性のいいロッドなどのお話をさせていただきます。
釣行記

2月中旬、厳冬期の友ヶ島周辺ボート釣行

2月、和歌山 紀北沖でのレンタルボート釣行の記録です。友ヶ島近辺の海の状況や、ヒットルアーなどもお伝えしますので、もしよかったら参考にしてください。
釣具レビュー

メジャークラフト「ZOC」アシストフックは使える!?【レビュー・インプレ】

ジギング用アシストフック「ZOC」のインプレをします。・ZOCって気になるけど使える?・オフショア用のアシストフックで良いのない?・アシストフックの選び方がわからない…という方におすすめです
スポンサーリンク
釣りのコツ

そのアワセ、全然効いていないかもしれませんよ!? という話

「思い切り合わせたはずなのにバレてしまう…」「追いアワセしたのにバレた??」ということがちょくちょくあったのですが、その理由がわかったので共有します。
釣行記

冬の紀北沖ボート釣行。1月もタチパターンは成立する?

1月、紀北沖(友ヶ島)にレンタルボートで出た時の記録です。釣れたパターンや使用ジグ・フックについてまとめています。真冬のジギングのご参考に。
釣具レビュー

クロスミッションBB S66MLを実際に使った感想【インプレ・レビュー】

クロスミッションBB S66MLを8ヶ月使ったインプレです。船用のオールラウンド・フリースタイルロッド。気になってる人や購入を検討してる方の役に立てば幸いです
釣行記

2022年初釣り。TGベイトに助けられた1日

最近ホームグラウンドになりつつある加太沖に、今年初の釣りに行ってきた話です。渋い日でしたがどうにか魚を取ることはできました。ご覧ください。
釣具レビュー

バンブルズジグって釣れる?使い方と選び方も解説【インプレ・レビュー】

ジャッカル「バンブルズジグ」のレビューです。たくさん使ってきたので釣れるのか釣れないのかも含め、率直な感想(インプレ)をお話しようと思います。また、どう動かすのが効果的なのかといった使い方についてもお話しています。
釣具レビュー

shimano「グラップラー タイプJ S60-3」のインプレ

シマノ「グラップラー タイプJ」(スピニング用S60-3)のインプレです。1年以上使った使用感や自分が買うときに迷った点をまとめてます。はじめてジギングロッドを買う方は参考にしてみてください
釣行記

12月2週目の紀北(友ヶ島)ボートフィッシング

12月。まだギリギリ堤防からでも青物が釣れそうなので、陸っぱりに行きたいところですが、今回はオフショア行ってきました。この時期、友ヶ島周辺で釣りする人の参考になれば幸いです
タイトルとURLをコピーしました