※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

SUPフィッシングは危険!?事前に知っておくべき安全知識

釣りの雑記

どうも、ばんぞうです。

今日は「SUPフィッシングは危険か?」についてです。

この質問にひと言で回答するなら「危険です」。普通の船にはないリスクが満載ですから。

ただし、どんな種類の危険かがわかっていれば対応できる部分もあります。

ぜひ、最後までご覧ください。

スポンサーリンク

SUPフィッシングでの危険1:風

SUPフィッシングでの危険:風のイメージ

SUPフィッシングの一番の危険はです。

風速3メートル、日常生活ではそよ風レベルでも相当流されます。

風速5メートルまでは安全という説もありますが、僕は出ません。

オフショア(陸から海に吹く風)だと、帰り着けない恐怖感がありますし、波も高くなります。

釣りどころではない・・・という状況になりやすいので、避けています。

初心者の方は、1日を通して2メートル台までにしておくのが無難です。

SUPフィッシングでの危険2:離着岸

SUPフィッシングでの危険:離着岸のイメージ

離着岸も危ないです。

少し大きな波に当てられるとSUPはいとも簡単に転覆(横転)します。

浅場なので命に関わることはないですが、釣具は水没。GPS魚探もダメになるでしょう。

また、海水浴場でフックのついたメタルジグをばらまいた日には・・・

気をつけてください。

対策は

  • 風・波の強い日には出ない
  • 波の弱いタイミングを見極めて一気に出航
  • 風のある日の着岸は素早く(SUPを揚陸する)

の3つです。

SUPフィッシングでの危険3:パンク

SUPがパンクしそうな魚のひれ

ほとんどの人がインフレータブルSUPだと思います。

となるとパンク・空気漏れもリスクになります。

よくあるのは、魚のヒレ釣り針での穴あき。

そのくらいの小さな穴ならすぐにしぼむことはないので、落ち着いて帰港してください。

次に気をつけるべきは、座礁岩・牡蠣殻への接触。

SUPの生地は頑丈なので一発で裂けることはまずないですが、沈み瀬や防波堤やブイに近づきすぎないようにしてください。

SUPフィッシングでの危険4:パドル

SUPフィッシングでの危険:パドルのイメージ

SUPのパドルは1本ですので、紛失や破損するとジ・エンド。

ボードの上に寝転んで手でパドリングするにも、大量の荷物(釣り道具)が。

紛失を防ぐためのパドルリーシュと、万一のための予備パドルは用意した方が良いと思います。

SUPフィッシングでの危険5:鮫・イルカ

SUPフィッシングでの危険:サメのイメージ

僕は体験したことありませんが、サメがSUPをウミガメと間違えてアタックしてくることもあるそうです。

また、サメより身近なリスクとなるのがイルカ。

基本的に襲ってきたりはしませんが、不用意に近づくと噛まれたりします。

もし、海上でサメの背びれやイルカの姿を見たら、離脱することをおすすめします

まとめ

SUPはもっとも軽装で沖に出られる分、危険も伴います。

まずは最低限の安全装備

  • ライフジャケット
  • リーシュコード
  • 安全フラッグ
  • 携帯電話

は忘れずに持ちましょう。

あとは予備パドルもほしいところ。

そして、何かあったときのため複数人で出ることをおすすめします。

または、近くにSUPやカヤックの人が多い地域でやるとか。

最終的に自力でどうにもならないと判断したなら、すぐ海保に連絡してください。

番号は118です。

流されて携帯電話がつながらないところまで行くと、本当に終わります。

ご安全に。